2012年04月26日
イレブンオートキャンプパーク2日目
さて食事も終わってひとしきり。辺りが暗くなり、一応の焚き火を。ちなみに受付で一束600円は少し高いかな~。
燃やしきった頃から、急に気温が下がり始めてきました。それでもまだ、この頃は良かったんですけどねぇ・・・。深夜になると、嫁が起きて
「この間より寒いんだけど
」
と。
今回はホットカーペットありません。暖房器具もあるわけ無し。困ったなと思って仕方なく炭火暖房の準備をすることに。
既に周囲は真っ暗で、皆様もご就寝の中、外でひとり着火剤に火をつけ炭火を起し始めたましたよ。炭が赤くなり始めた頃に、ファイアグリルごと、タープに持ち込んだのがこの時です。
はっきり言って、(やってはいけない事と知ってましたが
)炭火ってすごいですね。
中に持ち込んだ途端、タープ内の気温は一気に上昇。内部はホッカホカに。でも「消えたら」とか「火が燃え移ったら」なんてことや、なにより中毒死なんてことを考えると却って眠れなくなりますよね。
結局、辺りが明るくなり始めるまで、傍でウトウトしながらも殆ど眠れずでした。
ま、家族が安眠できたなら、それでもいいんですけど・・・
簡単に朝食を済ませて片付け始め。11時チェックアウトなのでそんなに時間は無いですが、それでも合間にサッカーをやったりとそれなりに子供たちも楽しんでいましたよ。

最後はいつもの記念撮影です

その足で向かったのが「大江戸温泉物語 君津の森」

(綺麗で大きくて宿泊も出来るようです)
お昼の時間だったので、ランチバイキングとお風呂がセットで大人@1260円のものをチョイス。疲れて寝不足な体をなんとかリフレッシュすることが出来ました。
そして、子供たちにはお待ちかねのバイキング・・・


制限時間の60分、ひたすら食べ続けました(苦笑)
そうそう、帰りにはオープンしたてのこんなとこにも寄ってみました。

さすがにすごい人でどこも満員でしたよ。その中のモンベルショップで小一時間ぐらいウロウロして退散。
帰りは寝不足の中、フラフラでしたが・・・。
燃やしきった頃から、急に気温が下がり始めてきました。それでもまだ、この頃は良かったんですけどねぇ・・・。深夜になると、嫁が起きて
「この間より寒いんだけど

と。
今回はホットカーペットありません。暖房器具もあるわけ無し。困ったなと思って仕方なく炭火暖房の準備をすることに。
既に周囲は真っ暗で、皆様もご就寝の中、外でひとり着火剤に火をつけ炭火を起し始めたましたよ。炭が赤くなり始めた頃に、ファイアグリルごと、タープに持ち込んだのがこの時です。
はっきり言って、(やってはいけない事と知ってましたが

中に持ち込んだ途端、タープ内の気温は一気に上昇。内部はホッカホカに。でも「消えたら」とか「火が燃え移ったら」なんてことや、なにより中毒死なんてことを考えると却って眠れなくなりますよね。
結局、辺りが明るくなり始めるまで、傍でウトウトしながらも殆ど眠れずでした。
ま、家族が安眠できたなら、それでもいいんですけど・・・

簡単に朝食を済ませて片付け始め。11時チェックアウトなのでそんなに時間は無いですが、それでも合間にサッカーをやったりとそれなりに子供たちも楽しんでいましたよ。

最後はいつもの記念撮影です


その足で向かったのが「大江戸温泉物語 君津の森」

(綺麗で大きくて宿泊も出来るようです)
お昼の時間だったので、ランチバイキングとお風呂がセットで大人@1260円のものをチョイス。疲れて寝不足な体をなんとかリフレッシュすることが出来ました。
そして、子供たちにはお待ちかねのバイキング・・・


制限時間の60分、ひたすら食べ続けました(苦笑)
そうそう、帰りにはオープンしたてのこんなとこにも寄ってみました。

さすがにすごい人でどこも満員でしたよ。その中のモンベルショップで小一時間ぐらいウロウロして退散。
帰りは寝不足の中、フラフラでしたが・・・。
Posted by axia at 14:49│Comments(4)
│キャンプ紀行
この記事へのコメント
★axiaさん
はじめまして
足跡&ブログタイトルが気になって遊びに来ちゃいました
我が家も100均シェラ使ってますよ~
節約&ケチケチ大好きなおっさんです
我が家は焚き火テーブル買ってくれませんでした(泣)
大江戸温泉のバイキング超うまそ~ですね
家族構成も似ているので親近感がわきました~
また遊びに来ますね
はじめまして
足跡&ブログタイトルが気になって遊びに来ちゃいました
我が家も100均シェラ使ってますよ~
節約&ケチケチ大好きなおっさんです
我が家は焚き火テーブル買ってくれませんでした(泣)
大江戸温泉のバイキング超うまそ~ですね
家族構成も似ているので親近感がわきました~
また遊びに来ますね
Posted by じじ1202
at 2012年04月27日 11:11

はじめまして(^-^) じじ1202さん♪
来て頂きましてありがとうございます!
こちらこそ、いつもヴェレーロ5を羨望の眼差しで覗いているのがバレてしまい恐縮してます(汗)
是非、これからも宜しくお願い致しますm(__)m
来て頂きましてありがとうございます!
こちらこそ、いつもヴェレーロ5を羨望の眼差しで覗いているのがバレてしまい恐縮してます(汗)
是非、これからも宜しくお願い致しますm(__)m
Posted by axia
at 2012年04月27日 20:36

スクリーン内炭火
褒められたものではありませんが 仕方ないっすねぇ(^^;
窓開けていれば大丈夫かなとも思いますけどね
シャレにならない事故だけは気をつけてくださいね
私も4月から5月って暖房で何度も失敗してます
ソロなら寒くても問題ないのですが
家族が寒そうだとねぇ(笑)
寒くないシェラフ 重要かと思います(^^)
巾着はさすがに暖かい時期ですけどね
褒められたものではありませんが 仕方ないっすねぇ(^^;
窓開けていれば大丈夫かなとも思いますけどね
シャレにならない事故だけは気をつけてくださいね
私も4月から5月って暖房で何度も失敗してます
ソロなら寒くても問題ないのですが
家族が寒そうだとねぇ(笑)
寒くないシェラフ 重要かと思います(^^)
巾着はさすがに暖かい時期ですけどね
Posted by PINGU
at 2012年04月28日 22:08

ようこそPINGUさん!
本当にお恥ずかしい限りです(--;)
そのせいで今週は嫁と、シュラフ&マットをあれこれ見続ける毎日です。勿論、買ってはもらえないんですが・・・
本当にお恥ずかしい限りです(--;)
そのせいで今週は嫁と、シュラフ&マットをあれこれ見続ける毎日です。勿論、買ってはもらえないんですが・・・
Posted by axia
at 2012年04月28日 22:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。