2015年05月23日
ソロキャンプでひたすら焚き火 CAZU
平日休みを頂きましたんで、サクッとソロで行ってきました。
今回は焚き火を楽しみたいだけなんで、薪使いたい放題のCAZUへ。
ここの詳細は有名なんで、説明は省きますね。
着いてソロキャンプ3000円払ってから案内されたのは河原。今日は自分含め、ソロ三組だけだそうで、自由に使っていいそうです。

初めて来ましたが、蛍が有名なだけあって、水が綺麗ですね。




ちょっとだけ場内散策。トイレも洋式水洗で清潔です。
ソロなんでサクサク設営。少ないと楽だわ。


一息ついてのんびり。

そうそう。先日のデイツを試す目的もあって

買ったランタンオイルと、百均ジョウゴ。

初めてでしたけど、問題無しでした。
あと百均で買った洗濯ロープ。ネビュラチェーン高いんだもん。とりあえずはしばらくこれで。

腹減ってきて、家の冷蔵庫から持ってきた肉を焼きました。

一人で豚トロ10本。このあと暫く胸焼けに。
んでもって、暗くなった頃に初点火。

綺麗!だけど暗ぁっ!ガスやLEDに比べると、そんな第一印象でしたが、目が慣れてくると

いい雰囲気かなと。
このあと、深夜1時過ぎまで燃やし続けました。
翌朝、サクッと撤収。短い滞在でしたがたまのソロもいいかも。
今回は焚き火を楽しみたいだけなんで、薪使いたい放題のCAZUへ。
ここの詳細は有名なんで、説明は省きますね。
着いてソロキャンプ3000円払ってから案内されたのは河原。今日は自分含め、ソロ三組だけだそうで、自由に使っていいそうです。

初めて来ましたが、蛍が有名なだけあって、水が綺麗ですね。




ちょっとだけ場内散策。トイレも洋式水洗で清潔です。
ソロなんでサクサク設営。少ないと楽だわ。


一息ついてのんびり。

そうそう。先日のデイツを試す目的もあって

買ったランタンオイルと、百均ジョウゴ。

初めてでしたけど、問題無しでした。
あと百均で買った洗濯ロープ。ネビュラチェーン高いんだもん。とりあえずはしばらくこれで。

腹減ってきて、家の冷蔵庫から持ってきた肉を焼きました。

一人で豚トロ10本。このあと暫く胸焼けに。
んでもって、暗くなった頃に初点火。

綺麗!だけど暗ぁっ!ガスやLEDに比べると、そんな第一印象でしたが、目が慣れてくると

いい雰囲気かなと。
このあと、深夜1時過ぎまで燃やし続けました。
翌朝、サクッと撤収。短い滞在でしたがたまのソロもいいかも。
Posted by axia at 16:40│Comments(5)
│キャンプ紀行
この記事へのコメント
お疲れ様です!…
う~ん… 何かしらやらかしてオチが有るのかと期待してしまいましたよ!…(笑)
是非ともソロで道志方面へお越しくださいませ!…
ブログネタ!満載キャンプをお約束致しますんで!…(笑)
う~ん… 何かしらやらかしてオチが有るのかと期待してしまいましたよ!…(笑)
是非ともソロで道志方面へお越しくださいませ!…
ブログネタ!満載キャンプをお約束致しますんで!…(笑)
Posted by yabu!… at 2015年05月23日 22:03
言い感じですね!
あ、お久しぶりです~。
近々言ってみたいです。
夜inもOKなんでしょうか?
あ、お久しぶりです~。
近々言ってみたいです。
夜inもOKなんでしょうか?
Posted by ガイア
at 2015年05月23日 22:31

↑
良い感じに読み替えてくださいませ~(泣)
良い感じに読み替えてくださいませ~(泣)
Posted by ガイア
at 2015年05月23日 22:33

Yabuさん、お久しぶりです(^-^)/
残念!?ながらオチは無いっすよ(笑)
でも道志の方々が、オイルランタン使用率高いの見て、いつかは自分もって思ってました。今回はちょっぴり近付けたかなぁと f(^_^;
今年こそは、また道志に行きたいですので、その時は是非宜しくお願い致します。
残念!?ながらオチは無いっすよ(笑)
でも道志の方々が、オイルランタン使用率高いの見て、いつかは自分もって思ってました。今回はちょっぴり近付けたかなぁと f(^_^;
今年こそは、また道志に行きたいですので、その時は是非宜しくお願い致します。
Posted by axia
at 2015年05月23日 22:42

ガイアさん、ご無沙汰しています!
お元気ですかぁ!
夜inですかぁ。自分も今回がお初なんでなんとも・・・
でも年中無休の薪使いたい放題は、焚き火マニアには堪らんですよね(笑)
ソロ専用としてなら、最高ですのでお薦めです。
お元気ですかぁ!
夜inですかぁ。自分も今回がお初なんでなんとも・・・
でも年中無休の薪使いたい放題は、焚き火マニアには堪らんですよね(笑)
ソロ専用としてなら、最高ですのでお薦めです。
Posted by axia
at 2015年05月23日 22:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。