道具紹介:ロゴス(LOGOS)ブロンズキャンドルランプ
我が家のキャンプ事情で、今一番の悩みは光量不足です。ランタンと呼べるのはLEDランタン1台限り。幸い電源サイトなどではクリップライトなどを使って凌いでますが、そうでないときは・・・。そんなこんなで今年の夏のキャンプ前にも、我が家の奥様に大型ランタンの新規購入を訴えましたが
「暗くなったら寝ればいいじゃないの!!それにランタンだって懐中電灯だってあるじゃない?もっと稼いできたら考えてあげるけど。それよりも(以下省略です)」
そんな家族思い?の奥様の目を盗んでこっそりお小遣いで買えたのがコレ
ロゴス(LOGOS)ブロンズキャンドルランプ
定価 オープン価格→ナチュラム価格798円(税込)
ではとりあえずお見せしますね
箱はこんな感じ
でもって中を開けると、出てくるのはこの3つ。新品時はこれにキャンドルが付属されてましたけど。
ちなみに我が家はキャンドルとしてこれを使ってますよ。
(アロマが香る優雅なテントサイトを目指してますので^^;)
特に難しいことも無く、あとはキャンドルを台座に乗せて
点灯させたらホヤと傘を被せるだけです
(大きさ基準にタバコの箱を置いてみましたよ)
室内が明るいときはこんな感じ
真っ暗だとこんな感じ
正直、暗いです。おそらく本も読めないくらい。
(タバコの箱をかなり近づけて、ようやく文字が見えるかなってとこですね)
買う前から予想はしていましたが、やっぱり蝋燭1本の明かりでは明るさという意味では全く戦力にはなりませんでした
恐らくは、ぜ~んぶ揃って尚、雰囲気を楽しみたい人が最後に買うアイテムかと。
でも
これを見てると癒されてしまうのは私だけでしょうか?
関連記事