ソロキャンプでひたすら焚き火 CAZU
平日休みを頂きましたんで、サクッとソロで行ってきました。
今回は焚き火を楽しみたいだけなんで、薪使いたい放題のCAZUへ。
ここの詳細は有名なんで、説明は省きますね。
着いてソロキャンプ3000円払ってから案内されたのは河原。今日は自分含め、ソロ三組だけだそうで、自由に使っていいそうです。
初めて来ましたが、蛍が有名なだけあって、水が綺麗ですね。
ちょっとだけ場内散策。トイレも洋式水洗で清潔です。
ソロなんでサクサク設営。少ないと楽だわ。
一息ついてのんびり。
そうそう。先日のデイツを試す目的もあって
買ったランタンオイルと、百均ジョウゴ。
初めてでしたけど、問題無しでした。
あと百均で買った洗濯ロープ。ネビュラチェーン高いんだもん。とりあえずはしばらくこれで。
腹減ってきて、家の冷蔵庫から持ってきた肉を焼きました。
一人で豚トロ10本。このあと暫く胸焼けに。
んでもって、暗くなった頃に初点火。
綺麗!だけど暗ぁっ!ガスやLEDに比べると、そんな第一印象でしたが、目が慣れてくると
いい雰囲気かなと。
このあと、深夜1時過ぎまで燃やし続けました。
翌朝、サクッと撤収。短い滞在でしたがたまのソロもいいかも。
関連記事